• UiPath認定リセラー
  • UiPathトレーニングアソシエイト

UiPathハンズオン研修

クレスコのUiPathハンズオン研修は、UiPathに精通したRPAコンサルタントやRPAエンジニアが講師を務めます。ポイントを押さえて実務に即した内容を学べると、多くの企業様から高評価をいただいています。研修の内容はご希望に合わせカスタマイズ可能です。
講師 吉田将明
吉田将明
RPA書籍
著者から直接学べる!
UiPath Japan MVP 2022にも選出の
吉田将明が企画・監修を務めます

クレスコのUiPathハンズオン研修が選ばれる理由

RPA導入支援経験豊富な
クレスコだから
現場で使える
実践的な内容
UiPathトレーニング
アソシエイトだから
質が高く充実した
プログラム
貴社ニーズに応える
オーダー研修だから
内容・開催場所を
指定できる
コンサルから開発まで
ワンストップだから
研修後、実務の
サポート可能

参加者の声

研修終了後のアンケートで満足度をお聞きしたところ、100点満点中、平均が88.7点と高い評価を頂いています。
  • どれもこれから使えそうなものでした。
  • 具体例を挙げながら説明していただけたので、すんなりと頭に入ってきました。
  • 普段UiPathに精通している方のお話を聞く機会がないため、非常に勉強になりました。
  • こんなこともできるのではないか?ということが広がりました。
満足度
88.7点
  • 全体的に、知りたいことについてのお話が聞けて良かったです。
  • 頻出パターンについてのまとまっている資料がとても良いと感じました。
  • 実際に動かしながらの講習だったので、とても分かりやすかったです。
  • あまり深く考えていなかった点に気付けました。

研修ラインナップ

タイトル・難易度
対象者
前提知識の目安
内容
UiPath公式
UiPath StudioX 開発トレーニング (1day)
難易度 ★
  • ・IT技術者でない方
  • ・UiPathを触ったことがない方
  • ・事務的な業務でWord/Excelなどが使える方
  • ・プログラミング経験不問
  • ・RPA概要、StudioX概要
  • ・Excel、Outlook 作業の自動化
  • ・ファイル、フォルダ操作の自動化
  • ・ユーザーインターフェイス (UI) の自動化
UiPath公式
速習プログラム・入門 (2day)
難易度 ★
  • ・IT技術者でない方
  • ・IT技術者で、業務フローの作成方法を知りたい方
  • ・事務的な業務でWord/Excelなどが使える方
  • ・プログラミング経験不問
  • ・RPA概要
  • ・業務改善手法の学習
  • ・業務フローの作成方法 ・Uipath Studioの基礎技術(ハンズオン)
UiPath公式
速習プログラム・実践 (2day)
難易度 ★★
  • ・IT技術者でない方
  • ・IT技術者で業務プロセス定義書の作成方法を知りたい方
  • ・速習プログラム
  • ・入門の修了者または、相応のUiPath操作経験がある方
  • ・業務プロセス定義書の作成
  • ・メンテナンス性の高いワークフロー構成
  • ・Uipath Studioハンズオン(経費登録業務のRPA化)
クレスコオリジナル
UiPath書籍付き「UiPath超実践テクニック」基礎編 (2day)
難易度 ★★
  • ・UiPathを触ったことがない方
  • ・UiPathの開発基礎を体系的に学びたい方
  • ・事務的な業務でWord/Excelなどが使える方
  • ・プログラミング経験不問
  • ・RPA、UiPath概要
  • ・UiPath Studio基本操作
  • ・画面操作の自動化
  • ・Excel操作の自動化
  • ・画面操作とExcel操作を含めた基本的なワークフローの作り方
クレスコオリジナル
UiPath書籍付き「UiPath超実践テクニック」応用編 (2day)
難易度 ★★★
  • いずれかに該当する方
  • ・基礎編を受講済みの方
  • ・UiPathで1業務以上の開発経験がある方
  • ・安定性/保守性の高いワークフロー作成を学びたい方
  • ・事務的な業務でWord/Excelなどが使える方 ・プログラミング経験不問 ・UiPath Studioの基本操作が理解できている方
  • ・安定性の高いセレクタ―/プロパティへのチューニング方法
  • ・エラー制御、リトライ処理の活用方法
  • ・設定ファイルの活用方法
  • ・保守性をあげるファイル分割方法、Excelマクロ活用方法等
[活用事例1]非IT部門での内製開発者育成
経理部門で、RPA導入を進めたい。外注ではなく、できる限り経理部の社員に内製化でRPAを開発してもらいたい。
ただし、経理部社員はIT技術者ではなく、一般的な経理業務を担当しているため、ツールの使い方に終始せず業務の改善方法まで学べる研修を探している。

(1)「速習プログラム・入門 ☆」を受講し、業務の整理、業務フロー作成など業務改善の基礎、ならびに分岐処理や反復処理、変数の考え方などRPA開発に必要なIT基礎知識を学び、簡単なロボットの作り方を学ぶ。
 ↓
(2)受講後、経理業務の業務フローを作成し、UiPath Studioで簡単な業務の自動化はできたが、分からない点がいろいろ出てきた。
 ↓
(3)「UiPath超実践テクニック 基礎編 ☆☆」を受講し、業務プロセス定義書の作成方法、例外処理、それらを踏まえたロボットの作成方法について学ぶ。
 ↓
(4)受講後、入門編受講時にはわからなかったことが、できるようになった!さらに高度活用したい場合は、「UiPath超実践テクニック 応用編 ☆☆☆」に進む
[活用事例2]安定性の高いワークフロー開発スキルをもった開発者の育成
RPAの全社展開を進めており、単純な業務は現場部門でワークフローを開発している。
自動化難易度の高いワークフロー開発はRPA技術者10名体制で取り組んでいるが、体制を増強したい。ただ動作が安定しなかったり、品質が良くないロボットもある。
これから開発するものには、難易度が高いものや、異常終了が発生すると業務影響の大きい業務が多いため、RPA技術者に相応のスキルを習得させるための研修を選定したいと考えている。

(1)「UiPath超実践テクニック 基礎編 ☆☆」を受講し、UiPathの基礎および基本的な使い方を理解する。
 ↓
(2)受講後、難易度が比較的低い業務の自動化を数件担当し、開発力を養う。
 ↓
「UiPath超実践テクニック 応用編 ☆☆☆」を受講し、体系的な知識を学び、効率的で安定するロボットの作成手法を理解する。
 ↓
(4)受講後、開発難易度が高い業務の自動化を担当できるようになった!

講座概要

名称

UiPathハンズオン研修

対象者

RPAやUiPathの活用スキルを必要とされる方

内容

クレスコのUiPathハンズオン研修は、UiPathに精通したRPAコンサルタントやRPAエンジニアが講師を務めます。ポイントを押さえて実務に即した内容を学べると、多くの企業様から高評価をいただいています。研修の内容はご希望に合わせカスタマイズ可能です。

受講時間

1day ~ 2day
※研修により異なります。詳しくはダウンロード資料をご覧ください。

受講人数

4~10名

主催 株式会社クレスコ
受講形式

Teams/Zoom オンライン形式
※対面形式の集合研修も対応可能です。ご相談ください。

各研修のプログラム、受講費用などを掲載した資料をダウンロードいただけます。その他、「どの研修をえらぶべきか悩んでいる」「研修の内容をカスタマイズをしたい」など、お気軽にお問い合わせください。

講師プロフィール

吉田将明

RPAの導入コンサルティング、マネージメント、提案・営業活動など幅広い業務を担当し、クレスコのRPA関連事業を牽引している。さらに、テクニカルエバンジェリストとして、書籍やRPA記事の執筆、研修・セミナー講師、社外コミュニティでの登壇、RPA技術者育成に向けた教育・普及活動など、精力的に活動中。 2017年よりRPAの取組みを開始。 2020年7月、UiPathの技術書「基礎がよくわかる!ゼロからのRPA UiPath超実践テクニック(オーム社)」を執筆・出版。 2020年10月、UiPath Japan MVP 2022に選出(2020年より3年連続認定)。

UiPath ハンズオン研修

リーフレット、サービス紹介資料をご覧いただけます。
ご不明点はお気軽にお問い合わせください。