CLIP 学習教材
動かして学ぶ IoTとAI

IoT・AI・クラウド・データ通信を学べるコンテンツと機材が
ワンセット!
大学や高専での人材育成をサポートします

CLIP 学習教材「動かして学ぶ IoTとAI」とは?

AIやデータサイエンスはますます重要な時代となっています。
近年では、AI人材育成に取り組む大学や高専なども増加しており、日本のAI技術の発展を促進するための計画が進められています。
CLIP 学習教材「動かして学ぶIoTとAI」は、専門知識がなくても、AIを活用し課題解決できる人材を育成することができます。
このような課題をお持ちの教育現場におすすめ
  • PBL(課題解決型学習)の授業を実施したいが、進め方が難しい
  • IoTやAIを教える教育者が少ない、教育実績が少ない
  • 教材となる機材がまとまっていない、集めるのが大変
  • 機材やツールは高価、学生一人ひとりに行き渡らない

CLIP 学習教材「動かして学ぶIoTとAI」は、
教育コンテンツとIoTプラットホーム、機材をセットで提供しております

教育コンテンツ
IoTプラットフォーム
機材

特徴

Point1

充実した教育コンテンツ

シラバス、教育ガイド、サンプルプログラム付きなので、先生も学生も安心して学習に専念していただけます。

また、授業の教育サポートやQ&A対応もオプションでご用意しております。ご利用いただく事で、実際に機材を動かす中で生じる疑問や質問などにも迅速に対応させていただきます。
Point2

1人で1セット利用でき、すぐに、どこでも学習できます

IoT・AI・クラウド・データ通信を学ぶ機材とサービスをワンセットで提供いたします。必要なものは当社で全て準備いたしますので、事前にご用意いただくものはございません。

学生1人で1セット利用でき、コンパクトなので持ち運び出来るため、どこでも学習する事が出来ます。


活用イメージ

①基礎

PBL型の授業で先端テクノロジーと社会課題に役立つシステムが学べる

講義では、教育ガイドを基に、IoTやAIの基本技術と、これらを活用した社会課題を解決するシステムの事例について学習します。
理系の学生は、社会課題を学びながら技術的な深掘りを可能にし、一方で文系の学生は、社会課題の理解を深めつつ先端技術を学ぶ事ができます。

IoT編では、プログラム開発環境の整備から始まり、付属のSONYオンボードマイコンSpresenseやカメラを使ったプログラミング、LPWA通信を使ってのクラウドへのデータ転送、WEBアプリケーションでのデータ活用方法などを理解していきます。これらを通じてデータサイエンス・クラウド・アプリケーション・通信・センシングの領域を学習します。

AI編では、NNC(Neural Network Console)を利用してディープラーニングの要素を学んでいきます。IoT編で学んだ技術と組み合わせて、取り込んだ画像でAIモデルを作成する学習も行えます。また、SpresenseにAIモデルを組み込んでのエッジAI技術も学習できます。

IoT編、AI編のどちらも学生一人ひとりが実際に機材を使ってIoTやAIを動かしながら学習することで、技術習得が効果的に行えます。また、これらの技術を活用したスマートシティやスマートオフィスなどの社会課題解決のためのシステム事例についても学ぶことで、現実社会での応用力や問題解決力が養成されます。
② 応用

IoTとAIを組み合わせた社会に役立つ応用システムを考え実現する

基礎で学んだIoTやAI技術を応用し、社会に役立つ、より実践に近いシステムを考えることができます。
それにはコンテストへの参加をおすすめします。

社会課題や、身近な困り事を解決する、または自由な発想での応用システムを作るアイデアを、個人またはグループで考えていきます。そのアイデアを基礎で学んだIoTやAI技術を応用しながら実現性を考えていただきます。

学生たちは、システム化するためのセンサーの使い方に苦労したり、斬新な発想をAI化するために試行錯誤したりします。それでも、コンテストという明確な目標を持つことで意欲的に取り組むことができます。

CLIP 学習教材「動かして学ぶIoTとAI」があれば短い期間での技術習得ができ、それによってコンテスト参加を可能とし、そこから創造力・分析力・実現力なども育むことができます。

教材内容

教育コンテンツ
  • 教育ガイド(IoT編、AI編)
  • シラバスサンプル(前期・後期)
  • サンプルプログラム
  • 教育サポート(オプション)
IoT プラットフォーム
  • ELTRES™通信回線利用 (1年間)

  • クラウド型データ解析ツール
    CLIP Viewer Lite

機材
  • ELTRESアドオンボード
  • SPRESENSE
  • SPRESENSE拡張ボード
  • カメラモジュール
  • Micro SD

  • USBケーブル

  • 専用アンテナ

価格など、詳細を掲載した資料を公開しています。

導入実績

国立大学法人 電気通信大学

電気通信大学では、どの学年の学生でも履修できる授業「情報工学工房」にてご利用いただいております。

この授業は座学の講義だけでは身に付けることが難しい活きた技術を主体的に学ぶというコンセプトのもと、CLIP学習教材が選ばれています。

受講学生は、ソニーなどが主催、当社が協賛するコンテストにも参加し、多くの受賞者が生まれています。

北海道科学大学

北海道科学大学では、文科省が認定する「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(応用基礎レベル)」に対応したデータサイエンスやAIを学ぶ工学部情報工学科の授業「情報工学プロジェクトⅠ」にてご利用いただいております。

この授業は70名クラスですが、それぞれの学生が機材を実際に手にしてIoTやエッジAIの仕組みを学び、社会に役立つシステムを考える力を身に付けています。

CLIPとは、IoTプラットフォームを中心とした、各種IoTソリューションです。
デバイス提供からIoTプラットフォームまでワンストップでのご提供はもちろん、
学習教材による人材育成のご支援など、すぐにご利用いただける様々なサービスを取り揃えております。

CLIP IoTプラットフォーム

CLIP IoTデバイスからのIoTデータをクラウドで連動し、分析支援、およびAPIによるお客様アプリケーションとの連携も可能なIoTプラットフォームです。

CLIP IoTデバイス

LPWA・Wi-Fi通信を利用して各種センサーに対応するオリジナルの汎用型IoTデバイスです。


ELTRESアドオンIoT開発キット

SONYオンボードマイコンSpresense向けに開発した、IoT開発を手軽にはじめていただけるソリューションです。

CLIP 学習教材
「動かして学ぶIoTとAI」

IoT・AI・クラウド・データ通信を学べる機材とサービスがワンセット!
大学や高専での人材育成をサポートします。

CLIP 新型コロナ感染症
予防支援システム

「3密状況」、「換気状況」を、一定空間におけるCO2 濃度測定によって見える化し、ピクトグラムによって行動を優しく誘導します。

CLIP ソーシャルトイレシステム

公共トイレを「利用状況」「故障・異常」「衛生状態」の3つの視点でリアルタイム分析することで、メンテナンスコストの削減につながります。

CLIP 学習教材「動かして学ぶ IoTとAI」

リーフレット、サービス紹介資料をご覧いただけます。
ご不明点はお気軽にお問い合わせください。